サイトロゴマーク
  • 社会問題
  • 転職活動
  • 福利厚生
  • 雇用形態
  • 業種・業界
  • 当サイトについて
  • 当サイト「ホワイト企業に就職・転職したい!」と管理人について

    2020.06.01

    このたびは当サイト「ホワイト企業に就職・転職したい!」にお越しいただき、誠にありがとうございます。

    このページでは、「ホワイト企業に就職・転職したい!」の制作理由、目的、制作方式、理念について明記してまいります。

    ホワイトさんのプロフィール

    まず私のプロフィールから簡単にご紹介いたします。

    • 年齢:27歳
    • 性別:男性
    • 職業:自営業(Webコンサルタント、サイト運営)
    • 職歴:WEB系企画会社に2年在籍し、サイトの企画・運営を行う業務に携わる。その後独立して自営業に。

    「ホワイト企業に就職・転職したい!」制作の理由

    当サイト管理人である私は、数年前、とある会社に新卒で入社しました。

    ところが設立間もない会社であったことに加え、売り上げが満足に伸びない状況から次第に労働環境が劣悪になっていきました。

    まず給料が最低賃金×20日分のみの支給になり、一日の労働時間は12時間超えで残業代無しが当たり前、休みは週に1日だけという、絵に描いたようなブラック企業になっていったのです。

    残念ながら、その経営者にはビジネスの能力がありませんでした。それだけの労働をもってしても売り上げにならない状況でありながら、理想のビジネスモデルに固執し、過酷な労働を従業員に強いていたのです。

    この「ホワイト企業に就職・転職したい!」は、私の就業時代に常日頃思っていたことです。

    でも、こんな問題がありました。

    • 具体的にどこのどういう企業がホワイトなのか
    • どんな働き方をしているか
    • 労働基準法を守っているのか
    • 残業ありきじゃないのか

    世間にはブラック企業に関する情報はあっても、ホワイト企業に関する情報が少ないのです。

    そのため、当サイトを作成するに至りました。

    「ホワイト企業に就職・転職したい!」の目的

    「ホワイト企業に就職・転職したい!」は、ホワイト企業で働きたい人のための情報提供が目的です。

    そしてもう1つ、ブラック企業からホワイト企業へと変わろうとしている、経営者の方にも情報提供するのが目的です。

    率直に伺いますが、働き方改革と称した労働環境の改善が叫ばれている昨今、具体的に何がどう変わればいいのか分かりますでしょうか?

    • 単に残業を無くしただけでいいのか
    • 賃金を上げただけでいいのか
    • ブラック企業がホワイト企業に本質的に生まれ変わるためには何をすればいいのか。

    そのあたりの基準、あるいは指針のようなものがあれば、それに沿った経営改革を行いやすくなるのではないでしょうか。

    「ホワイト企業に就職・転職したい!」の制作

    とはいえ、当サイトでは具体的にどの企業がホワイト、あるいはブラックとは認定いたしません。その会社で直に働いてみなければ分かりませんから。例外として、あくまでも参考事例として、企業名を用いることはあります。先ほど述べたように、経営者の方に見ていただくのも目的の1つですので。

    そして当サイトのコンテンツは、管理人(ホワイト)の書いた記事と、ライターさんに依頼して作成した記事で構成されています。

    管理人の書く記事は、主にホワイト企業の事例の紹介や、「この働き方おかしいよね?」といったオピニオン、働き方に関するセミナーやイベントに取材に行ったレポート記事が主なものになります。

    ライターさんの記事は、ホワイト企業で働いた経験、あるいはこういう上司が素敵だった、育児に前向きな企業だった、こんな方法で残業を減らしたなど、ホワイトな経験を記事にしていただいています。なお管理人が一部編集を行っています。

    アフィリエイトについて

    また、当サイトではアフィリエイト広告を利用しております。

    アフィリエイトに関しては、近年その広告収益を目的とした悪質なサイトが増加しております。リスティング・SNS広告違反、著名人に対する誹謗中傷やフェイクニュースサイト、薬事法やその他の法律に違反したサイトなどです。

    こうしたサイトが横行する理由は、早い話、手っ取り早く儲かるからなんですね。

    そして当サイトのような、コンテンツでのみ作りこむやり方(ホワイトハット)もアフィリエイトの手法として知られていますが、これは効率が悪いんです。収益化できるかどうかが不明瞭ですし、ドメインも取ったばかりで検索エンジンからの信頼が薄く、検索結果の最初のほうに表示される機会も少ないからです。

    そのほか、法律に違反せずフェイクニュースでもない方法もあります。

    例えばリスティング(検索結果の真下に出てくる広告)やSNS広告が可能な案件を見つけて専用のサイトを作り、そのサイトに広告を出稿して誘導し収益を上げる方法。あるいはブラックハットと呼ばれる、検索順位の仕組みを逆手に取った施策を行う方法。

    でもそれだと当サイトの目的である、”ホワイト企業で働きたい人のための情報提供”や、”ブラック企業からホワイト企業へと変わろうとしている経営者への情報提供”が果たせなくなってしまいます。

    そのため、目的を最優先にしたサイト運営をするとともに、不正行為を一切行わないことをここに誓います。

    理念

    最後に、当サイトの理念について明記致します。

    理念:より善い働き方で豊かな人生を。